とうとう出産!?
・一人目
最後になるだろう検診を終え、家へ帰りました。
その夜・・・。
昼間、先生に言われたとおり、夜10時30分にひまし油を飲みました。
まずい!!なにこれ?!と、処方された半分ほどしか飲みませんでした。しかし、半分だけでも効果は十分。
効き過ぎているのではという位、すぐに腹痛がきました。もちろんそれは下剤によるものなので、陣痛ではありません。
そして、11時30分、トイレへ! トイレに行って用を足し、その後も腹痛があればそれが陣痛とのこと。
案の定、用足し後も腹痛が。しかもすでに10分間隔。すぐに病院に電話して、どうすれば良いかを聞きました。
病院「10分間隔の陣痛が6回来たら(1時間)また電話くださいね。」
と言う事なので、横になりながら陣痛に耐えていました。しかし、私は普段は下剤など必要のないお通じの良い体質なので、
そんな人間が下剤を飲むと・・・、効き過ぎる・・・。と、12時15分ごろ再びトイレへ。
トイレで下着を見たら、あれ?赤い・・・、もしかして血?・・・と、再び病院に電話。
病院「えっ!!それは”おしるし”です。早く来て下さい!」
私 「でも、まだ10分間隔の陣痛が6回来てませんが・・・。」
病院「おしるしが来てるからとにかく来てください!!」
私 「はい・・・。」
と、急いで病院へ。うちから病院までは車で30分。焦っている主人を諭しながら(お巡りさんに捕まらないように)病院へ向かいました。
着く頃には5分間隔程になっていました。
・二人目
‥陣痛がこない?!
即入院はしたものの、なかなか陣痛がこない(汗)
入院当日は何事もなく過ぎました。
‥張りどまり
入院2日目の朝。まだ陣痛はきませんでした。
でもお腹の張りは10分毎に。
昼になって先生が回診にいらして、
「一度退院して様子をみるか、誘発剤を使うかどっちがいい?」
と聞かれたので、迷うことなく誘発剤投与へ。
‥午後3時
投与開始。その直後看護学生さんたちから、お産の見学をしたいと言う
申し入れがあったので、快くOK!(ヒマだったし)
この日の6時までに出産できれば立ち会えるとの事。
気合を入れて彼女らに「頑張って時間までに出します」と宣言。
‥午後4時
「ん?これは陣痛??」程度の痛みがきました。
ドップラーの波形にも出てきたらしく、学生さんが「陣痛きてますよね」と
一緒に呼吸をしてくれました。そして、誘発剤を15ml/hに上げました。
‥午後4時過ぎ
「おお!だんだん陣痛ぽくなってきた!!」
と、6〜7分毎の強い陣痛がきました。そこで、病院側からの申し入れにより
主人を電話で呼び出しました。
20分後、主人到着。そこから、学生さん×2、主人、私の4人で
和気あいあいな時間が始まりました。
‥午後5時
誘発剤を25ml/hに上げました。
陣痛の間隔も短くなり、傷みも強くなってきました。でも、耐えられない痛さ
ではなかったので、呼吸法をしながら4人で談笑。
後で聞いた話ですが、周囲の人々(他の妊婦さん等)には、まだ陣痛が
きていないと思われていたみたいです。
‥午後6時
誘発剤を35ml/hに上げました。
陣痛は結構強くなってきましたが、まだ耐えられる痛み。
食事がきたけれど、食べる気がしないので主人に与えました。
6時を過ぎたので、学生さんが先生に呼ばれ主人を2人きりに。
でも、笑い話が中心・・・。
‥午後7時
急激に強い痛みがきました。その痛みで「(下から)何か出そう」と、
思いながら「ふーふーふー」とやったら案の定破水。
隣のベッドに看護師さんがいる気配がしたので、
「すみませ〜ん、破水しちゃいました(汗)」と声を掛けました。
(このセリフも後々まで語り継がれた)
すぐ様、助産師さんが来たのですが、結構のん気。そして彼女に、
「前のお産の時、破水してからどのくらいで産まれた?」
と聞かれたので、「30分くらいです」と答えたら、すぐ分娩室へ!
と言うことになりました。でも、その時まだ6pくらいしか子宮口が開いて
いなかったみたいです。
|